商品・サービスのアイデアを形にする継続サポート
\商品・サービスを形にしたい個人事業主、ひとり起業家、フリーランスの方へ/
起業初期の方や、新商品・サービスを準備中の方が、つまずきがちな3つのこと
「決められない・形にならない・時間がかかる」をサポートするサービスです。
こんな方におすすめのサービスです。

継続サービスを受けることで、こんな成果が期待できます
- 商品やサービスのアイデアを見える形で整理するから、告知文やメニュー作成などに取り組みやすくなる。アイデアを、メニューや案内文など、人に伝わる形に整えていくことができる。
- 定期的に同じテーマについて話す相手を持つことで、期限を決めて物事に取り組める。
- セッション内容の記録をお渡しするから、何をどこまで決めたか振り返りやすい。また、結論を保留していたことについても、後から考えやすくなる。
「起業初心者のための6ヶ月講座」受講生から、喜びの声が届いています。
(「起業初心者のための6ヶ月講座」は、本サービスの前身に当たる講座です。)

- モニター募集するのにもドキドキしていたが、背中を押されて募集したところ、モニターさんが集まった。継続サービスへの申し込みにつながって、単価も上げられた。
- 振り返りが習慣化した。その結果、モチベーションが上がり、仕事づくりのための行動をコツコツ続けることができた。
- 受講前に目標としていた、サービスの有料化を実行することができた。
- 受講期間中に、Webページを作ってメニューを公開することができた。
- Webツールの使い方やLINE公式の始め方など、細かいことでつまずきを感じていたが、個人コンサルで相談したことでその場で解決できた。
- 「あれもこれもできていない」と慌ててしまうことが多かったが、何にどんな意味があるのかを知ることで、落ち着いた気持ちで、焦らずに取り組むことができるようになった。
なかがみのサービスが選ばれる、5つの理由

申し込みを迷われている方、どんなことができるのかを詳しく知りたい方、事前になかがみ美帆と1対1で話して疑問をスッキリさせたい方は、受講前の無料個別相談にお申し込みください。
提供内容
① アイデアを形にするZoomオンラインセッション
② 「起業初心者のための6ヶ月講座」資料を使ったマンツーマン講座(希望者のみ)
③ 作業・制作サポート(希望者のみ)
・①〜③ 合計12回(1回1時間)
※セッションと作業・制作サポートの割合は、クライアントさんにお選びいただきます。
(クライアントさんのご希望や状況をお伺いした上で、なかがみからご提案させていただきます。)
● アイデアを形にするZoomオンラインセッション
今考えていらっしゃるサービスの「アイデア」を実際に形にしていくためのセッションです。やりたいことのアイデアを広げ、実現するためのタスク整理、思考整理などをする重要な時間です。

初回は、ご自身の状況やこれからしていきたいことを詳しくお聞かせください。
2回目以降は、アイデアを広げ、深めていくことで、具体的に「行動」できる状態を作っていきます。
※ 毎回のセッションで何をテーマにするかは、ご自身でお選びいただけます。
「何から取り組んでいいかわからない」時は、どうぞご相談ください。一緒に作戦会議をしましょう。
※セッション時のメモ(画像or文章)はセッション終了時の状態でお渡しします。セッション翌日までにデータをGoogleドライブにアップロードし、データURLをお送りします。
(データ共有のため、メールアドレスをお知らせください)
●「起業初心者のための6ヶ月講座」資料を使ったマンツーマンレッスン(希望者のみ)
(例)
・営業のじょうご(マーケティングファネル)とは
・仕事をつくるために知っておきたい3つのこと
・商品、サービスの文章の魅力が伝わる文章の書き方の基本
・「リサーチ」って何するの?
・「講座」づくりのための準備って?
●作業・制作サポート(希望者のみ)
サービスの案内文・告知のためのバナー画像制作など、Webツールや事務作業に不慣れな方向けのサポートサービスです。
具体的には、
① イラスト制作
② ネットでの商品、サービス告知サポート
…お客様がご利用のWebツール(lit.linkやブログ、ペライチなど)で、メニューや商品・サービスの案内文をネット上に公開する際に、つまずいてしまった部分についてお答えする、一緒にお調べするなど
③ 商品・サービスの告知バナー画像作成
④ サービス案内文のチェック(誤字脱字がないか・初めて読む人に伝わる文章になっているかなど)
⑤ おすすめのWebツールのご紹介
などが可能です。
プロフィール

なかがみ美帆
「描けば、実現する。」
グラフィックレコーダー・イラストレーター・コーチ
1985年、愛知県生まれ。
2020年7月、Atelier Minhoan(アトリエみんほあん)開業。グラフィックレコーディングとコーチングの技術を組み合わせた「頭の中の見える化」セッションを開始。
経営者・個人事業主の思考整理やタスク整理、講座づくりや日々の仕事のサポートなどを通して事業発展に貢献している。
頭の中の見える化セッション+ビジネスサポートの累計提供時間は500時間(2022年8月時点)を超える。
新しいツールに触れるのが好きで、作業に没頭してしまうこともしばしば。
現在は人の行動に大きな影響を与える「心理」に強い興味があり、2022年3月から「心匠セラピスト」養成講座でカウンセリングを学んでいる。
「起業初心者のための6ヶ月講座」ご参加のお客様の声
本サービスの前身に当たる講座「起業初心者のための6ヶ月講座」を受講された皆様から、感想をいただきました!
「私でよかったら」と思えるようになった!
戸田和子様 大阪府大阪市/40代女性/フリーランス/note

半年間受講して、いかがでしたか?
「自分の中にあるものを引き出してもらって、可視化してもらって、納得して次に進む」という感じが、私に合っていたと思います。
講座では、美帆さんの「相手に合わせて、ちょっと前を伴走してくれる感じ」が嬉しかったです。
1から100まで教えてもらうのではなく、「一緒に考えましょう」というスタンス。
「やることを押し付ける」タイプの起業塾もある中で、「週報」について、「書くのがしんどくなって動けなくなるなら、今はやらなくて大丈夫です。違う方法を考えましょう」と言ってもらい、「え?いいの?」とかえって驚きました。
この半年で、どんな変化がありましたか?
<行動面>
まず、noteを書くことに苦手意識があったのに、毎日楽しく投稿できるようになりました。
また、講座期間中に、モニターさんにサービスを提供することができました。
私がモニター募集をするのは、もっとずっと先だと思っていたのですが、「こんなことやりたいんです」くらいの時に「やってください」と言われて、「いいんですか?」と思いました。
驚いたのが、実際に提供してみると、自分ではそこまでの労力をかけていないつもりでも、感謝されたり、よかったと言ってもらえたりしたことです。
私が思っていたよりずっと、できることってたくさんあるんだなと感じました。
<内面>
誰かに頼まれたら、「やろう」と思えるようになりました。
以前だったら、たとえば「動画を見てコメントしてほしい」「プレゼンのやり方を教えてほしい」と言われても、「いやいや、私なんて」と思っていました。
それが、モニター提供をきっかけに、「私でよかったら」と思えるようになったんです。
「それなら私、できますよ」と無理のない範囲で言えるようになったんじゃないかと思います。
「やってみてわかる」ってこういうことか、と思いました。依頼を引き受けられるようになったことは、大きな変化です。
モニター募集が怖かった私が、年間継続サービスを提供できるようになった。
池田陽子様 神奈川県/40代女性/FP事務所originals

半年間受講して、いかがでしたか?
「売上を立てる」ことに意識を向かわせることができました。
一人だったら意識が甘くなって「別にいいや」と思ってしまう場面でも、いい感じのプレッシャーを与えてもらえました。
コンサルで「〜したらいいんじゃないでしょうか?」とアドバイスをいただいた時に、自分で「〜します」と仲間や美帆さんに伝えることで、行動が進んだところがあります。
美帆さんの講座がなかったら、ここまで来れなかったと感じています。
行動の意識づけをしてくれた講座でした。
特に「やってよかった」と感じることはなんですか?
モニター募集です。
最初は不安が大きかったので、モニターを募集するのも勇気がいりましたが、
「やらずして何が進むんだ」というくらい、よかったです。
美帆さんが「優先的にやった方がいいことは、モニター提供」と教えてくれなかったら、今もnoteを書き続けて、「なかなかお客さん来ないなぁ」と言っていたかもしれません。
実際にモニター提供をしてみたことで良かったことは
・新しいお客様との出会いがあった
・お客様の声が集まった
・サービスを改善できた
・自分が提供したいことがわかった
・自分のサービスを喜んでくれる方の層もわかってきた
・想像していなかったお客様の悩みがわかってきた
などです。
「時給いくら」で収入を得ることに慣れてしまっていたので、「価値に値段をつけてお金をもらう」ことに対しての心理的なハードルが高かったのですが、行動のきっかけをもらえたのがよかったです。
実際にサービスを提供することで、「これで喜んでくれるんだ」「求められるんだ」と、驚きがありました。
最初は値段をつけることすら怖かったのですが、最近になって、単価を上げることができました。
また、美帆さんがご自分の仕事づくりについて自己開示をしてくれたのも良かったです。集客の基準値の話や講座開講に向けての行動など、自分のことにも置き換えることができて、自分がうまくいかないと感じた時にも「落ち込む必要がないんだ」と捉えることができました。
「自分が納得して、告知したいと思うタイミングで」自分自身のサービスを告知できた
於勢佳子様(えっこ) /カウンセラー/兵庫県/50代女性/Ameblo

半年間受講して、いかがでしたか?
受講前によく分からなかった「本当に些細なところ」を、美帆さんが丁寧にひろって教えてくださったりアドバイスしてくださったりしたのがとても良かったです。
何かをやるにあたって、美帆さんからは都度、「目的は何か?」「それは自分でちゃんと腑に落ちてるか」と確認してもらえました。
確認してもらえることで、「どうしたらいいかな」と自分で考えることができました。
「自分が納得していないことは、やらなくていい」とはっきり仰ってくださることに、安心感と信頼感を感じました。
どんな変化がありましたか?
<行動面>
一番大きかったのが、「自分が納得して、告知したいと思うタイミングで」自分自身のサービスを告知できたことです。
納得してから行動することで、「できた!」と自信につながりました。
「自分はただ怖がっていただけなんだ」と気づきました。
「『●●さんがあんなことをして、お金もらってるんだって』って思われるかも」と感じていたのが、「思われてもいいし、思われないかもしれない」「何を心配してるんだ」という感じになったんです。
<内面>
以前は「みんなと同じようにできないこと」に焦っていましたが、焦らなくなりました。
他の方へのアドバイスを見ていて思ったのが、「美帆さんは相手に合わせたアドバイスをしてくれる」ということです。美帆さんが焦った気持ちを引き戻してくれました。
実際に行動に移すことができました。
もも様 /コーチ/三重県/40代女性/note

半年間受講して、いかがでしたか?
今の自分の立ち位置が見えました。まず何からはじめたらいいのかも分かり、実際に行動に移すこともできました。毎週の振り返りも週報として出す習慣ができたので、6ヶ月でやれたこともこれだけあったんだと講座終了後も振り返ることが出来てます。講師の美帆さんだけでなく、メンバーからの言葉や行動をみて、勇気づけられたり、背中を押してもらった感覚があり、とても良かったです。
どんな変化がありましたか?
・講座受講中、有料のコーチングセッションをご依頼いただいた
・ホームページを作成してコーチングメニューを掲載・公開できた
・コーチングセッションを継続して提供し、お客様の声が集まった
・講座開催中に、オンラインイベントを複数主催することができた
セッションスケジュール(例)
※実際のご提供内容はクライアントさんとなかがみと2人で相談の上、決定します。
(初回相談時と6回目終了後にご希望と状況を伺う時間をとらせていただきます。)
1回目 | 現状とゴールの確認・商品やサービスを「企画」しよう |
2回目 | 今ややりたいこと・やるべきことを洗い出して、優先度付けをしよう |
3回目 | 誰のためのどんなサービスか、言葉にしよう |
4回目 | 「リサーチ」のための商品・サービスを作ろう |
5回目 | モニター募集の準備をしよう ①案内文を作ろう |
6回目 | モニター募集の準備をしよう ②ビジネスプロフィールを作ろう |
7回目 | モニター募集の準備をしよう ③申し込み/アンケートフォームを作ろう |
8回目 | アンケートの回答内容を整理して、サービス内容を見直そう |
9回目 | 案内文や資料をブラッシュアップしよう |
10回目 | 集客導線や使える時間を見直して、やることの優先度を整理しよう |
11回目 | 値付けをして、ネット上にメニューを公開しよう |
12回目 | これまでを振り返って、得られたこと・この先したいことを言葉にしよう |
お申し込みの流れ
<1> 無料個別相談(40〜60分)
- 無料の個別相談は、お申し込みをご検討中の方全員が受けられます。なかがみに直接気になることを質問できます。無理な売り込み等は一切ありませんので、ご安心ください。
<2> 確認書お渡し・お申し込み

お申し込みから1週間以内に、セッション時のお願いや料金のお支払い方法、キャンセルポリシー等を記載した確認書をお渡しします。
料金、サービス内容についてご理解・ご納得いただけましたら、正式にお申し込みください。
<3> お支払い

お支払いは、事前に三菱UFJ銀行への振り込みをお願いしています。
<4>セッション開始

お支払いの確認後、セッションを開始します。
月、火、木、金曜日の10:00〜16:30の間でお申し込みください。
料金について

単発セッションをご希望の方は、「頭の中が見える化セッション」をご検討ください。
ご希望の方には、カスタマイズプランをご提案しますので、お気軽にご相談ください。